大分の土木工事は有限会社渡辺土木に
お任せ下さい

有限会社渡辺土木のホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。
当社は大分県内の土木工事・舗装工事と幅広い施工を行っております。
お客様のご要望やニーズに最大限お応えし「ご満足」頂く施工を日々取り組んでおります。お見積りは無料になっておりますのでお気軽にご相談下さい。
これからも地域に貢献し更なる発展と土木工事業としての「信用」が頂き続ける会社となる様に今以上頑張っていきたいと考えております。

未経験者大歓迎!経験者は優遇あり

有限会社渡辺土木はこれまで土木工事・舗装工事と様々行って参りました。
当社が今求めている人材は、土木業に挑戦したいと思う若くて意欲のある人です。
土木工事に少しでも興味のある方、当社は大歓迎ですので、お気軽にご連絡下さい。

経験者は優遇あり

経験者の方は入社後これまでの経験を生かし、すぐに第一線で活躍して頂けると思っています。
もちろん経験者ですから未経験と違い経験内容によって優遇等も有りますので安心してください。
少しでも気になる方ご質問だけでもOKなので、ぜひ当社にご連絡ください。

詳細はコチラ
今日の出来事

まだまだ『伸びしろ』が…

『予定通り』孫のバレーボールの試合を見に行きました。何かしらスポーツの『試合』を見に行ったのは…3代目が中3の時、最後の『県大会』(バスケットボール)依頼です。豊岡小学校に着くと次男、三男がブランコで遊んでいて、丁度その時私の娘も来ました。皆で体育館の2階に上がって見ました。(1試合目は…惜しくも?負けたそうです)で、2試合目が始まりました。良く判りませんが(監督の意図)孫は…どうも『ブロッカー?』みたいでした。ローテーションがないので、そうなのかも?しれません。相手は練習時間から見てましたが『結構強い』チームっぽいです。でも…序盤は『良い勝負』でした⤴️が、やはり実力が違い、結果は『ストレート負け』でした⤵️でもまだ4年生、伸びしろは十分です❗今度うちに遊びに来た時に『ブロックの姿勢』を教えようと思います。でもまぐれ?で1本シャットアウトじゃなかったですが…ブロック出来て、その時は…思わず『良いぞ❗』と大声を出してしまいました。これから高学年、中学、高校と続けて頑張って欲しいと思いました。また絶対応援に行きたいと思います。『がんばれ大琥❗』

今週の雨天時で現場作業ができなかった時に3代目に手伝って貰い『同調』が何とか取れました。調子も良くなった?感じですが…道路を走って無いので何とも言えませんが…特に『車検』で問題になる様な事はないので、とりあえず外したタンク等を戻していつでも車検は行けるようにしました。
サイドカバーを固定する『グロメット』が切れてぐらぐらだったので交換しました(1個140円なのに前オーナーは⤵️)それから車検に通らないウインカーの『スモークレンズ』を純正に戻しました。とにかく、たかが『タンク』を元に戻すのに苦労しました⤵️負圧式だからなのか?燃料ホース以外3本もタンクに繋がなければならないのですが…タンク下が狭く手がやっと入って、タンクの重さに耐えながら、細いホースを2本繋いで固定しないと行けません⤵️本当にややこしい作りです⤵️2本のホースは恐らく根元までは入って無い?かもですが…取付後エンジンを掛けても特に不具合等はなかったです。とにかくこれで車検に持って行けます。(恐らく大丈夫かと…)ただ陸運局に行く時間が…現場が終わるまでは無理でしょう?でも今度は『自賠責保険』を入れて、仮ナンバーを付けて(持って)1人で行けます。早めに行ければ…と思います。
明日『台車購入代金』の一部を返金すると金曜日に連絡がありましたが…大丈夫なのか?と思ってます。明日なければ…被害届けと差押えに動きます❗

後2段ですが…

今日土曜日、良い天気で作業もはかどりました❗ブロック積みもいよいよ『後2段』で天端ですが…遂に『右肘』に激痛が⤵️
明日は休みなので、ゆっくり休んで月曜日には『バリバリ』やれる?と思います。(風呂にゆっくり入ってマッサージしたらだいぶ痛みは和らぎました)残るは『雑石積み』なのですが…現地発生石?は2,3個程度で、ほぼうちの土場から運んで来ないと積めない⤵️状況なので…材料費は掛かりますが…『もたれコンクリート』で行けないか?昨日から皆と話しています。生コンは恐らく7,8m3くらいで、型枠は『小口止めコン』に使った枠を使えば、後は『セパレータと段取り鉄筋』を準備すれば出来るのです。1日にコンパネ1枚分(90cm)上がれば1週間で終わります。雑石積みだと『積込運搬』、『荷おろし』、『積み手間』(一応面を探して谷積みする)1回置いて悪ければ、また除けて違う石を置いたり…結構な手間になりますし、勿論『胴込めコン』も打たないと行けません。型枠はアンカーさえ取れれば1時間あれば十分出来ます。時間的には間違いなく『もたれ』の方が早く出来ますが…生コン代が高いので…どっちにしても発注者に『施工承諾』を貰わないと、勝手には出来ません。
月曜日に再度皆と話して、もたれコンでとなれば、担当者に連絡しようと思います。(私は…もたれコンの方が早く安全に出来ると思います)石積みは…結局、細いワイヤーで『目通し1本吊り』で吊り込み、狭いスペースで作業するため(控え35cm)手足を挟んだり、石の吊り落としが結構あります。それに『直高5m以上』なので非常に危険です❗それを考えれば、もたれコンの方が安全に出来ます。(恐らく見た目も良いと思います)
『現地発生石も無い❗』と言うことで、承諾してくれれば、もたれコンで行こうと思います❗そうなれば、来週中にはほとんど終わると思います(残土搬出とガードレールと舗装は残りますが)

今日3時の休憩時、3代目の嫁さんと子供たちが『シェイク』を持って来てくれました⤴️甘く、キンキンに冷たくて、生き返りました。また『差し入れ』お願いします❗
夕方会社に戻ると…孫達が車庫で遊んでました(3代目を待っている)で、3代目の嫁さんが、『明日長男のバレーボールの試合が豊岡小学校の体育館である』と言うので、『見に行ってみよう❗』と思い、家に帰って10数年振りに…

『汚い』ですが…私のバレーシューズです。これがあれば体育館の二階から見れます。(嫁さんが捨ててなくて良かった)
孫が頑張っている姿を見るのは『楽しみ』です❗

明日は晴天予報🥰


昨日は夕方前迄雨が降らず『ばりっと』1日作業が出来ました。朝イチから両小口止めの型枠を3人で上げて丁度昼に溶接が終わって午後から復旧ブロック積みの胴込めコン、本体ブロック積みの胴込めコンと一緒に打設します。(私が先週土曜日1人で夕方まで型枠が掛かったのは…決して遅い訳ではなかった❗3人で半日ですから…)で、午後イチ生コン車が空いていたのでMAX1.75m3を頼んで打設しました。当然『大忙し』です。復旧部分、小口止め部を打設して最後に本体ブロック積みを打設しました。が…やはり今日もスランプが…12cmくらいだった⤵️ので、直ぐにはブロックを並べられません⤵️(それでもかれらはブロックを降ろそうとしていた)『こんな柔いのに、無理やり置いてバイブ掛けたら『絶対石が動く』『動いたら良くするのは俺がせんとわりいやろ❗』と彼らに言いました。気持ちは判りますが…生コンを充填して動いたらブロックを良くするのは『大変』です⤵️最悪生コンをスコップで除ける事にもなります。どっちにしても後1段積んだら生コンも使ってしまえるのだから、『慌てる必要はない❗』と一刀両断しました。そんなに急ぐなら、無くなった『裏込め砕石』でも取りに行って低い所にいれよけ❗と言いました。裏込め砕石をたっぷり入れて(くえているので広い広い)プレートで転圧して『出来形写真』を撮りました(中段部)今日気が付きましたが、裏込め砕石の幅は40cm(前面に対して直角で)でした。私は…『30cm』と思っていたので…こういう時に彼らが『40cmじゃね?』くらい言うのであれば、私も一安心出来ますが…施工計画書を作成した3代目すら何も言いませんでした⤵️が幸い実測値を『50cm』で撮影していたので、まあ救われました。それから何とか置けるくらい硬く?なったので、並べ初めると…小雨が振りだしました⤵️急いで置いて、残った生コンで裏を固めて表題写真の様に『差し鉄板』で養生して帰りました。(昨日)
今日は朝からの雨で『作業は中止』しました⤵️しょうがないです。(小口止めコンの養生が出来て良い)明日が『晴天』と判っているので…今日の分明日はやるだけ❗です。(本体部は後4段で天端です❗)明日は終点側の『雑石積み』の段取り(床掘り)もしたいです。うちの重機(BH)が全てこの現場に集合しているので…土場に『石積込用』の機械がありません⤵️最悪リースして土場にストックしている石を積んで現場に運んで積む❗しかないです⤵️(設計では…現地発生石を積むとなっていますが…4,5個しかない⤵️)こういう事こそ『設計変更』で対応して貰いたい❗と切に思います。が…こういう時はたいがい『災害だから…』という返答ですね。
色々言うより早く終わらせた方が『得策』ですかね?
という事で明日は『休日作業』ですが、気を付けて安全に作業しようと思います。昨日型枠をしている時に『溶接用アンカー』として私が埋めていた『Lピン』しかも利かせる為、L部をコンクリートの中にして『尖った部分』を出していて…それを踏んでしまって…親指に突き刺さって⤵️痛いです。だから…余計気をつけようと思います。
明日は土曜日作業なので『恒例』の皆と昼食に行きたい❗所ですが…今日返済予定の『台車購入代金の返金』が再びありませんでした⤵️夕方相手から電話があって…他の会社から入金があった?が、3時ギリギリだったので、相手の口座に入金が確認出来ないので、月曜日の朝イチに必ず入金します。と言う事でした⤵️それが本当なら…良いですが、もうこれが最後です❗月曜日に入金がなければ…警察に被害届けを出して、弁護士さんに『差押え』を依頼します。うちも…待った無しです❗

会社概要

社名 有限会社渡辺土木
所在地 〒879-1504
大分県速見郡日出町大神7097−5
代表者 矢野 武史
TEL 0977-72-5448
FAX 0977-72-0670
従業員数 4人
業務許可番号 大分県知事-般2第6908号
事業内容 土木工事
とび土工工事
舗装工事